フランス鉄道の主要路線
フランス鉄道の主要路線
ご希望の区間を選べばオンラインで簡単に予約が可能。

魅力的な観光地が多いフランスですが、周遊するならやはり鉄道が便利!フランス鉄道の大きな特徴は高速鉄道TGVの発達ぶり。ほとんどの主要都市はこのTGVが結んでいるので広大なフランス内を一気に移動することが可能です。TGVは全席指定制ですので必ず事前の座席予約が必須となります。TGV以外にもコライユ・テオズや夜行列車など予約必須の列車が多く、鉄道パスでこれらの列車を利用する場合は必ず「パスホルダーチケット(鉄道パス保持者用予約チケット)」を購入して座席予約しなくてはいけないので注意が必要です。
また、パリを中心に路線網が発達しているので、地方都市間の移動でも一度パリに行って乗り換えた方が早くて便利なんてこともあります。
誰もが憧れる華麗なるパリをはじめ、モン・サン・ミッシェルやロワール古城など人気の世界遺産、南仏コート・ダジュールのニースやプロヴァンスの中心地アヴィニョン、港町マルセイユやドイツの影響を色濃く残すストラスブール、美食の街リヨンやディジョンなど。フランスを彩る個性的な街をぜひ鉄道で巡ってみてはいかがでしょう。
- 鉄道で巡るフランス
- フランスから
他国の都市へ - フランスおすすめ情報
- フランス以外の国
- その他の検索方法
鉄道で巡るフランス
![]() |
ニース/NICEリゾート地コート・ダジュール(紺碧海岸)の中心であり、常に観光客が絶えないこの街は美しい海だけではなく、個性的な美術館や旧市街など見どころがもりだくさん!数日滞在するならマントンやモナコなど近くの町に足を延ばしてみるのもお勧めです。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ ニース ニース ⇒ パリ *所要約5時間30分。パリはリヨン駅、ニースはヴィル(VILLE)駅。 |
![]() |
マルセイユ/MARSEILLE南フランス最大の都市であり、歴史は古くなんと紀元前にまで遡ります。『岩窟王』で有名なイフ城や活気あふれる街並みも魅力ですが、忘れてはならないのが名物・ブイヤベース!海の男が愛するこの豪快料理はぜひ本場で味わいたい。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ マルセイユ マルセイユ ⇒ パリ *所要約3時間10分。パリはリヨン駅、マルセイユはサン・シャルル駅。 |
![]() |
モン・サン・ミッシェル/LE MONT ST MICHELフランスのみならず世界で最も有名ともいえる世界遺産であり、孤島にそびえる修道院の姿は荘厳かつ神秘的。やはり一度は訪れてみたい。とはいえ、実際はかなり観光地化していて狭い参道にはお土産屋さんがびっしり!ちょっと驚いてしまうかも。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ モン・サン・ミッシェル モン・サン・ミッシェル ⇒ パリ *レンヌ駅まで所要約2時間。パリはモンパルナス駅、レンヌ駅でバスに乗り換え。 |
![]() |
ボルドー/BORDEAUX「ワインの女王」の異名を持つボルドーワインは街中のワインショップでも堪能できますが、ここはぜひサン・テミリオンなど郊外のシャトー巡りはいかがでしょう。「月の港ボルドー」として世界遺産に登録されるほど美しい街並みもこの街自慢の一つです。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ ボルドー ボルドー ⇒ パリ *所要約3時間15分。パリはモンパルナス駅、ボルドーはサン・ジャン駅。 |
![]() |
トゥール・ロワール古城/TOURSロワール河流域には宝石のような王侯貴族たちの城が点在しており、その古城巡りの拠点となる町がトゥールです。数ある名城のなかでもシュノンソー城やブロワ城、アンボワーズ城などは人気が高く、トゥールから在来線で簡単にアクセスできます。 |
|
![]() |
アヴィニョン/AVIGNON14世紀のローマ法王庁宮殿や童謡で有名なアヴィニョン橋(サン・ベネゼ橋)などがシンボルの中世都市。アルルやニームなど他のプロヴァンスの町にも近く、日帰りで楽しめます。中心部にある中央駅とは別に郊外にTGV専用駅があるので、要注意! |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ アヴィニョン アヴィニョン ⇒ パリ *所要約2時間40分。パリはリヨン駅、アヴィニョンはTGV専用駅もしく中央駅。 |
![]() |
リヨン/LYON「美食の街」として名高いこの街にはポール・ボキューズをはじめミシュランの星付きレストランがひしめいています。奮発して高級フルコースも素敵ですが、庶民的なビストロなどのレベルもかなり高く、気軽に本場のフランス料理が堪能できます。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ リヨン リヨン ⇒ パリ *所要約2時間。パリはリヨン駅、リヨンはパール・デュー駅もしくはペラーシュ駅。 |
![]() |
ストラスブール/STRASBOURG木組みの家や名物料理シュークルートなど、フランスにあってドイツの雰囲気も楽しめるちょっとお得な観光都市。世界遺産でもあるノートル・ダム大聖堂のステンドグラスと天文時計は必見!12:30にキリストの使徒たちの人形が鐘を鳴らします。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ ストラスブール ストラスブール ⇒ パリ *所要約2時間15分。パリは東駅。 |
![]() |
ランス/REIMSなんといってもシャンパンの街!歴代フランス国王の戴冠式が行われた世界遺産ノートル・ダム大聖堂など華麗な雰囲気のこの街にはシャンパンがよく似合います。本場のメゾン見学を楽しんだ後は優雅な気分でシャンパングラスを傾けてみては? |
|
![]() |
ディジョン/DIJONディジョンが属するブルゴーニュ地方は「フランスの食料庫」とも呼ばれ、ロマネ・コンティなどの有名ワインやマスタードにエスカルゴといった独特の食文化で注目を集めています。また、鉄道で約20分ほどの小都市「黄金の丘」ボーヌもお勧めです。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ ディジョン ディジョン ⇒ パリ *所要約1時間30分。パリはリヨン駅、ディジョンはヴィユ(VILLE)駅。 |
![]() |
ルルド/LOURDES聖母マリアが現れた洞窟から湧き出る水は病を治すといわれ、その奇跡を求め年間500万人以上が訪れるカトリックの聖地。2万人収容の地下聖堂でのミサは圧巻!そして観光客とは別に真剣に奇跡を願う人の多さから聖地であることを実感します。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ ルルド ルルド ⇒ パリ *所要約6時間10分。パリはモンパルナス駅。 |
![]() |
クレルモン・フェラン/CLERMONT FERRANDボルヴィックなど天然水で有名なオーベルニュ地方の中心地であり、火山の溶岩による街並から「黒い街」とも呼ばれ、不思議な魅力を放っています。近郊に点在する美しいロマネスク教会や巡礼の出発地ル・ピュイなどにも鉄道でアクセスできます。 |
【パリから鉄道で行こう!】 パリ ⇒ クレルモン・フェラン クレルモン・フェラン ⇒ パリ *所要約3時間30分。パリはベルシー駅。 |
◆その他の人気の街にもパリから鉄道で簡単アクセス!◆・パリ ⇒ ルーアン / ルーアン ⇒ パリ ・パリ ⇒ サンマロ / サンマロ ⇒ パリ ・パリ ⇒ ナント / ナント ⇒ パリ・パリ ⇒ バイヨンヌ / バイヨンヌ ⇒ パリ ・パリ ⇒ モンペリエ / モンペリエ ⇒ パリ ・パリ ⇒ トゥールーズ / トゥールーズ ⇒ パリ ・パリ ⇒ カルカッソンヌ / カルカッソンヌ ⇒ パリ ・パリ ⇒ ラ・ロッシェル / ラ・ロッシェル ⇒ パリ ・パリ ⇒ ペルピニャン / ペルピピニャン ⇒ パリ ・パリ ⇒ アルル / アルル ⇒ パリ ・パリ ⇒ ニーム / ニーム ⇒ パリ ・パリ ⇒ カンヌ / カンヌ ⇒ パリ ・パリ ⇒ エクス・アン・プロヴァンス / エクス・アン・プロヴァンス ⇒ パリ ・パリ ⇒ モナコ / モナコ ⇒ パリ ・パリ ⇒ ボーヌ / ボーヌ ⇒ パリ ・パリ ⇒ ナンシー / ナンシー ⇒ パリ ・パリ ⇒ アミアン / アミアン ⇒ パリ |
- 鉄道で巡るフランス
- フランスから
他国の都市へ - フランスおすすめ情報
- フランス以外の国
- その他の検索方法
フランスから他国の都市へ
![]() ![]() ![]() ![]() |
パリ/PARIS「華の都」と呼ぶにふさわしく、どの季節に行ってもキラキラ輝いているような華麗な街パリ。パッと思い浮かぶ見どころだけでもエッフェル塔、凱旋門、ノートル・ダム大聖堂、オペラ座、ルーブル美術館、オルセー美術館などなど、1週間あっても足りないくらいです!また、パリからはフランスの地方都市だけではなく、海を越えてイギリス・ロンドンに気軽な日帰り旅行もできますし、陸続きの隣国ベルギーやドイツ、スイス、イタリア、さらにはオランダやスペインにだって行けます。鉄道旅行は大陸国ならではの旅のスタイルです。 【ユーロスターで海を越えてイギリスへ!】ユーロスターを使えば、イギリス・ロンドンまで約2時間15分!往復日帰りだってOKです。【真っ赤な高速鉄道タリスでベルギー、オランダ、ドイツへ!】ワインレッドの車体がお洒落なタリスで、パリ~ブリュッセルならたったの約1時間20分!アムステルダムまでなら約3時間20分、ドイツのケルンまでは約3時間15分。【フランス版新幹線TGVでスイス、ドイツ、イタリアへ!】TGVはフランス国内のみならず隣国にもアクセスしています。例えば、パリ~スイスのジュネーブは約3時間5分、ドイツのフランクフルトまで約3時間50分、イタリアのミラノまでなら約7時間!車窓の景色を眺めつつのんびり列車の旅を満喫しよう。パリ ⇔ ロンドン★ パリ ⇔ ブリュッセル★ パリ ⇔ アムステルダム★ パリ ⇔ ケルン★ パリ ⇔ フランクフルト★ パリ ⇔ ジュネーブ パリ ⇔ ミラノ パリ ⇔ チューリッヒ その他おすすめ区間はこちら ★マーク付は区間ごとの紹介ページに飛びます。 |
|
【TGVやタリス割引ありの鉄道パス】フランス関連の鉄道パス一覧はこちらたくさん列車に乗る場合はフランスレイルパスやユーレイルグローバルパスなど鉄道パスを使うとお得な場合があります。 |
【パリの市内交通機関】パリビジット多くの観光名所があるパリを効率よく巡るにはなんといっても地下鉄が便利!気軽に乗りこなせば今日からあなたもパリっ子。 |
【パリの美術館で使える】ミュージアムパスルーブル美術館やオルセー美術館をはじめ、パリ郊外のヴェルサイユ宮殿やフォンテーヌ・ブロー城にも使える優れものです! |
- 鉄道で巡るフランス
- フランスから
他国の都市へ - フランスおすすめ情報
- フランス以外の国
- その他の検索方法
フランスおすすめ情報
![]() |
フランスの主な世界遺産 モン・サン・ミッシェル、ランスの大聖堂、ストラスブール、アヴィニョン、リヨン、ロワール渓谷、城塞都市カルカッソンヌ、アルルなど。 |
![]() |
観光スポット① パリ1都市滞在の旅行でもヴェルサイユ、シャルトル、ランス、モン・サン・ミッシェルなどへは列車で日帰り旅行が可能です。 |
![]() |
観光スポット② 地中海の陽光きらめくコート・ダジュール、大自然のフレンチアルプス、鮮やかな花畑が広がるプロヴァンスなどはぜひ数日滞在を。 |
![]() |
美術館・博物館 パリはルーブル美術館をはじめ見逃せない美術館だらけ!ミュージアムパスを使って効率よくお得に見学するのがおすすめ! |
![]() |
絵画の風景 ゴッホのアルル、モネのルーアン、ロートレックのパリ、セザンヌのプロヴァンス。画家たちが愛した風景は今も変わらず存在します。 |
![]() |
映画の舞台 「アメリ」「地下鉄のザジ」などパリには人気映画の舞台となった場所があちこちに!大好きなあのシーンが目の前に蘇ります。 |
![]() |
フランス料理、ワイン、シャンパン フランス人にとって食事とワインは人生の重要アイテム。その情熱は世界遺産として注目されるほど。ぜひ本場の味をお試しあれ! |
![]() |
地方グルメ マルセイユならブイヤベース、ブルターニュなら林檎のシードルとガレット。ディジョン名物エスカルゴも意外とクセになる美味しさ! |
![]() |
カフェ、サロン・ド・テ なぜかどのお店もお洒落に見えるフランスのカフェ。カフェオレ&マカロンでのんびりお茶すれば気分はすっかりフランス人!? |
![]() |
お土産 フランスは素敵なお土産が多いのが嬉しい悩み。南フランスの石鹸や可愛い雑貨、変わった調味料など本当に迷ってしまう! |