プレミアムトレイン
ベルニナ急行
Bernina Express

出発地点を登録
(クリックすると自動で画面上の「区間乗車券を検索」の乗車都市に登録されます)

到着地点を登録
(クリックすると自動で画面上の「区間乗車券を検索」の到着都市に登録されます)

ルートと所要時間
発/着 | 本数 | 備考 |
---|---|---|
クール~ティラーノ | 1日1便 | 約4時間 (夏季ダイヤ 2016年5/5~10/23) |
サンモリッツ~ティラーノ | 1日3便 | 約2時間20分 (夏季ダイヤ 2016年5/5~10/23) |
ベルニナバス(ティラーノ~ルガーノ) | 1日1便 | 約3時間 (2016年3/25~10/23) |
(冬季の運行は1日1往復となりますので、ご注意ください。) |
ベルニナ急行の終点ティラノやベルニナバスのルート上はイタリアとなりますが、イタリア用の鉄道パスのみではご利用いただけません。ベルニナ急行およびベルニナバスはあくまでスイスとして扱われます。ご注意ください。
料金体系
ベルニナ急行の乗車は、鉄道パスまたは乗車券のみではご利用いただけません。必ず事前に座席の予約を行ってください。
料金プラン | 内容 |
---|---|
乗車券および座席指定券 | ご料金はご乗車時期、お申込時期により変動します。 詳しくはオンラインにて検索、もしくは弊社までお問合せください。 ※座席指定券はご購入後の変更・キャンセルは不可となります。ご注意ください。 乗車券のみ手数料など諸条件がございますが、払い戻し可能です。 |
*上記内容は予告なく変更となる可能性があります。予めご了承くださいませ。
(注)パスのバリデーションについて:
フレキシータイプのパスをご利用の場合、乗車日ごとに日付を記入する必要があります。
なお、パスは利用期限がございます。期限の切れたパスの再発行はできませんので、十分注意してください。
車両設備およびサービス
1等/2等共通
雄大な景色を楽しめるパノラマ車両
ワゴンサービスにてお飲み物やスナックをお求めいただけます。
- 1+2配列のゆったりとした車内。
- 通路を挟んで横2列+2列の配列になります。
*ベルニナ急行は全席が禁煙です。
スイスの列車において氷河特急をと双璧をなす人気列車、ベルニナ急行。
特に注目を集めるのが2008年7月に世界文化遺産に登録されたヒンターライン地方のトゥージス~エンガディン地方のサン・モリッツ間のアルブラ線と、サン・モリッツ~イタリアのティラーノ間のベルニナ線。
ベルニナ急行では、1等車および2等車のパノラマカーから息をのむばかりのこの絶景を堪能できます。
深い渓谷を優雅な高架橋で渡り、険しい岩肌の合間を抜け、山間の急流や氷河、アルプスの花々などを車窓に眺めます。
モルテラッチュ、カンブレナ、パリューの3つの氷河、ラーゴ・ビアンコと呼ばれる氷河湖が車窓の左右から望めます。最高地点はベルニナ峠の2,253m、最低地点はティラーノの429mと、こちらの標高差はなんと1,800m以上です。険しい勾配をラックアンドピニオンの助けもなく上がっていく列車は感動的ですらあります。
アルプスを抜けて終着駅に近づく頃、最大の見所であるブルージオのオープンループ線に至ります。大自然の妙とはうって変わりますが、勾配を弱めるために造られた大きなループをぐるりと回って通り抜ける光景は必見です。
氷河特急と同様こちらも非常に人気が高く、ピーク時に限らず満席となることが多いです。
特に1等車の窓側は早い時期から売り切れてしまう場合もありますので、お早めのご予約をおすすめ致します。
なお、ベルニナ急行終着駅のティラーノは国境を越えてイタリアに入りますので、パスポートをお持ちください。
ティラーノから接続するベルニナバス(予約制)に乗りルガーノまで足を延ばすのがおすすめです。
*上記内容は予告なく変更となる可能性があります。予めご了承くださいませ。